Shimple.

やりたいようにやるために、できる限りシンプルに生きたい。

シンプリストは、地球環境を守るヒーローになれる…かも!




こんにちは、しろです。

シンプルに暮らすためにモノを減らしていくうちに、あるモノが減っていることに気がつきました。

シンプルに暮らしてたら、ゴミが減った。

そう。ゴミがものすごく減ったんです。
 
わたしの住んでいる地域は週に2回燃えるゴミの回収日があるんですが、モノが多かったときはその週に2回のうちに「どんだけの量だよ!!」と言いたくなるくらいの量を出してたんですよね。わたしは実家暮らしですがゴミの管理は自分でしているのでわたし1人の分だけですが、ゴミ袋(わたしの住んでいる地域はゴミ袋の指定がないので大きめのスーパーの袋です)2つ/1回が平均。多いと3つくらいだったかな。しかもパンパンに詰め込んでた。
 
今は週に1回しか出さないときもあるくらいです。しかもかなり袋にゆとりがある。
 
そこで、「なんでシンプルに生きるとゴミが減るのかなー」と考えてみました。
 

①モノを持ちこまない。

断捨離を心がけているので、モノが増えない。そうなると、必然的に不要なモノもなくなってくる。やっぱり、モノは家に持ちこまないが鉄則なんですかね…。


ゴミ箱の中を見てみても、基本的にゴミは消耗品(ティッシュとか)ばっかりだもんなー。これをさらに使用頻度を少なくすれば、もっともっとゴミが減らせるかも。

②おやつをやめた。

少し前から、間食することをやめました。

 

shr0805.hatenablog.com


おやつのパッケージって、過剰包装なものが多いじゃないですか。個別包装とか。そういうものを手に取る機会が減ったから、必然的にゴミもその分減ったのかな?と。

たまーに食べるくらいなら良いと思いますが、甘いものの摂りすぎは体にも悪影響だし、ゴミも減るしで良いことづくめですね。

③気に入ったものに囲まれている。

微妙に①と重複するんですけど、「必要なもの」は「お気に入り」を吟味しているので、そもそも「捨てたい」という欲求が起こらないんですよね。

適当にモノを増やしてた頃は、一時の感情に流されて買っては「あーやっぱいらない」とポイポイ捨ててたので。(わたしはもともと、モノを捨てること自体にはそこまで抵抗がないタイプでした)

やっぱり何事も吟味しないといけないですね。

④スペックを重視するようになった。

つまり「長く使えるもの」を選ぶようになった、というのも非常に大きいですね。基本的に、使い捨てのモノは買わない。飽きのこないシンプルなデザインのものを買う。買うときは徹底的に調べ上げて、「すぐに壊れないか?」「修理サポートはしっかりしてるか?」(電化製品は特にこの辺りをしっかり調べます)などなど、こだわりを持って買い物をするようになりました。結果的に、すぐに使えなくなるようなモノは断つようになったので、ゴミが減ったんだと分析してます。

シンプルに生きることは、環境を守ることにもつながる。

まさかシンプルに生きようと決意するだけで、ここまでゴミが減るとは思ってもみませんでした。まあ、モノがなけりゃゴミも減るのはよくよく考えれば当たり前という気がしないでもないんですが、それでもミニマル化だけを意識してたら毎日モノ捨てたりしてる気がするので(「モノをなくす」ことが優先になりますから、目についたものはとりあえず捨てる!ってなる気がする…。あくまでわたしのイメージですが)、「お気に入り」を選んで暮らしてる、って部分も結構大きいなーと思います。

ゴミは環境のためにも、少なければ少ないほど良いですからね。モノを減らすのと同時に、「どうしたらゴミも減らせるかな?」ということは、もっと積極的に考えていきたいですね。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

読んだよ〜の一言で頑張れますので、よろしければ…!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

淡々と日々の気づきをツイート中