Shimple.

やりたいようにやるために、できる限りシンプルに生きたい。

【モノを減らす】自分が「最低限持つべき量」を知る方法を実践!②




以前はごった煮ジャンルの整理をしましたが、今度は美容周辺アイテムの「最低限量」を知る実験です。

 

shr0805.hatenablog.com

最初の状態。

 
 
 
 
「既に何もないじゃん!」とお思いでしょうか。いえいえ、それは違いますよー。どれだけモノが詰め込まれていたかは後ほど披露するとして、ひとまず空っぽにしてしまいましょう。

 

空っぽに。



 


この清々しさ…!たまりません。一応こちらも丁寧に中を拭いておきます。意外と埃が積もっててびっくり。マメに掃除しないとだめですねえ。(この辺りがズボラ)

では、この中にどれくらいモノがあったか!いよいよお披露目です!

こんなにありました。



 
 
…どうでしょう。わたしとしては、結構多いなと思いました。内訳はこちら。
 
・小物入れ(倉敷意匠)
・ヘアワックス
・コンタクト
・香水
・香水をアトマイザーに入れ替える器具
・スポイト
・ハサミ
・フェイス用電動カミソリ一式
・体温計
・目薬
・爪切り
・プラスチックの小物入れ
・爪やすり
・スパチュラ
・化粧下地
・フェイスパウダー(パウダー)
・フェイスパウダー(プレスト)
・アイシャドウ(プレスト)
・アイシャドウ(パウダー)
・アイブロウパウダー
・アイブロウマスカラ
・パウダーチーク
・リキッドチーク(赤)
・リキッドチーク(ピンク)
・リップグロス(赤)
・リップグロス(ピンク)
・リップ(ピンク)
・携帯用フェイスブラシ
・コンシーラー
・ハイライト
・マスカラ
・ヘアピン4つ
・フェイスブラシ
・チークブラシ
・アイシャドウブラシ3本
・アイブロウブラシ
・プラスチック仕切り
・ポーチ
・ミラー
・ブラシ
・クシ
・テイッシュ
 
計47点です。
 
小物ばかりなので普段は気にしていなかったのですが、広げると予想以上にモノが入ってるものですねえ…。
 
この段階で、目薬と携帯用ブラシを手放しました。目薬は合わず、携帯ブラシは少し使いづらい印象を受けたので。旅行用に買ったものだったんですが、旅行には普段使っているフェイスブラシを持って行けばいいかな、と。
 

いざ、袋詰め。

 

 
 
前回同様、袋に詰めます。今回はざっくりですが、小物系と大物で分けてみました。ちなみにこの後、埃の所為かくしゃみが止まらなかったので、早速ティッシュは袋から出しました。こうして少しずつ使うたびに元の場所に戻して、自分に必要なモノを見極めます。
 
美容アイテム系は結構捨てたものが多いので、もしかしたら大半は元の場所に戻るかもしれませんが、既に目薬と携帯ブラシを手放しているように、まだまだ捨てるようになるものがあるかもしれません。ちなみに爪切りが超絶使いづらいので、別のものを買いたいなと思っています。多分何かの付属品なんですが、切るたびに爪が割れちゃうんですよ。あまり爪によろしい感じがしないんですよね…。減らすだけでなく、使いやすいものに入れ替えていくのも大切ですよね。


今回は美容アイテムを整理してみました。次はファッションアイテムを整理したいなあと思います。量があるので、なかなか骨が折れそうです。 


読んだよ〜の一言で頑張れますので、よろしければ…!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

淡々と日々の気づきをツイート中