Shimple.

やりたいようにやるために、できる限りシンプルに生きたい。

紹介

【感想】「無知の知」を心に。湊かなえの「リバース」を読んで強く思ったこと。

こんにちは、しろです。 なんだか梅雨で体が重く、動けない日々が続いていました…。(仕事はしてましたが) そんな中でもなんとか読書だけはこなし、最近衝撃的だった本をご紹介します。 湊かなえ先生の「リバース」です。 リバース posted with ヨメレバ 湊…

自由に生きるための新しい選択肢。ワーケーションが気になる。

こんにちは、しろです。 ワーケーションという働き方をJALが始めるとのことで、少し気になっています。 参考リンク:ワーク+バケーション=ワーケーション 旅行先で仕事、出勤扱い 来月から新制度(毎日新聞) 働き方が多様になっている。 本当に近年の働き…

【感想】漫画の登場人物のように生きたい。「覆面系ノイズ」13巻を読んで思うこと。(多少のネタバレあり)

こんにちは、しろです。 突然ですが、わたしはオタクとまでは言わないまでもそこそこアニメや漫画が好きです。流石に「全部視聴するぜ!」的なところまではいかないのですが、春夏秋冬、クール毎に放送アニメ一覧表をチェックし、気になるアニメをピックアッ…

【書評】社会人必読の名著!「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」が凄い。

こんにちは、しろです。 シンプルライフを中心に書いているブログではありますが、(度々書いているように)わたしにとってあくまで「シンプルライフ」は「自分が(自分の思うような)自由を生きるため」の通過点。このブログで本質的に訴えたいことは「誰で…

まずはモノを減らすことから。片付けのモチベが上がる本5選を紹介!

なんだか「今年の漢字」みたいな入りになってますね。こんにちは、しろです。(2017年上期の一文字としてはあながち間違いじゃないかも)シンプルに生きるためには、まずとことんモノを減らすこと。今でこそホイホイとモノを減らせるようになったわたしです…

削ぎ落とせば削ぎ落とすほど、人は自由になれる。「一汁一菜でよいという提案」から学べること。

こんにちは、しろです。そぎ落とした結果として見えてくるものがあるなあ、としみじみ感じています。そう感じるきっかけとなったのは、こちらの記事です。 「“盛った”料理=愛情」は勘違い 「一汁一菜」が支持される理由〈週刊朝日〉 話題作となった、料理研…

【これ欲しい】お得すぎて意味がわからない…!GUのTシャツが気になりすぎる。

こんにちは、しろです。日課となっているGU オンラインショップ巡り。ユニクロが比較的ベーシックなものが多いのに比べて、GUはトレンド感が満載なので非常に勉強になります。トレンドはプチプラで取り入れるくらいがちょうど良いと思っているので、そういう…

ファッションで復興支援できる「ふるさと納税」が気になってる件。

こんにちは、しろです。シンプルに暮らすようになってから、「お金」の使い道について考えるようになりました。というのも、不必要なモノを買わなくなってから、だいぶ出費が抑えられるようになって。そのお金を、どうせなら色々な方面、例えば人に役立つこ…

ブレーキが、シンプルに生きることの邪魔をする。

こんにちは、しろです。モノだけでなく、心に余計なものを背負っていると、なかなかシンプルに生きるのが難しいなあと思います。そう考えるようになったきっかけは、この本を読んだこと。 神様からのギフト ― ザ・コーチ2 posted with ヨメレバ 谷口 貴彦 プ…

住まいをミニマムにすることで見えてくるものとは?「無印良品の小屋」が新しい。

こんにちは、しろです。朝日新聞デジタルを読んでいたら、シンプリスト的に気になる記事を見つけたので紹介します。 「無印良品の小屋」は、新しいライフスタイルの担い手になれるか? 無印良品が家のプロデュースをしていること自体は知っていたのですが、…

Uniqlo Uがめっちゃ値下げしてる!!改めて考える2017S/Sコレクション。

こんにちは、しろです。何気なくユニクロのサイトを見てたら、Uniqlo Uがめっちゃ値下げしててビビりました。※Uniqlo Uは、過去にイヴ・サンローランのデザインスタジオで働いていたこともあり、自身のブランドも持つクリストフ・ルメールが率いるちょっとモ…

【書評】「幸せ」について改めて考える。「これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヶ条」

こんにちは、しろです。以前も紹介した、小川糸さんの「これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヶ条」を読み直しています。 これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条 posted with ヨメレバ 小川 糸 講談社 2015-11-20 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽…

【これ欲しい】GUが今日からセール&先行販売だー!服の入れ替えで買いたいもの6つ選んでみた。

こんにちは、しろです。なんと本日5/19から1週間、GU オンラインショップで限定セールと先行販売をやるそうで。そろそろ暑くなるし、クローゼットの整理中なことから「服を入れ替えたいな〜」と思っていたところだしで、どんなものがあるか覗いてみたら、ま…

モノを捨てると信頼されるようになる。何故か。

こんにちは、しろです。モノを捨てたことによって、家族からの信頼度が上がったなあと思います。と言うのも、わたしは1人暮らしのタイミングを次々逃して、アラサーになる今に至ってもズルズルと実家暮らしをしています。以前は「なんか1人暮らしのタイミン…

【モノを減らす】オイルは全身に使えるものを1本だけ。MARKS&WEBのハーバルオイルがめちゃくちゃ使える。

全身のケアを、ボディオイル1本で賄っています。愛用しているのは、「MARKS&WEB」のハーバルオイル。これがなんとも使い勝手が良い! 【MARKS&WEB マークス&ウェブ】ハーバルオイルホホバブレンド(ジャスミン ダマスクローズ)2種類 50ml 精油 アロマオ…

シンプルであるという美しさ。上野の「茶の湯」展に行ってきたよ。

わたしは細かいこととかは全くわからないのですが、美術館や博物館が好きです。そういった場所は、「好き」のアンテナを広げてくれるような気がするので、よく通ってます。 というわけで、「好き」のアンテナ、広げてきましたよ。 雨が降りそうで降らない微…

【これ欲しい】中途半端な時期の羽織ものを考える。GUのリネンシャツワンピが超使えそう!

このところ、随分暑くなりましたね。都心の最高気温が真夏レベルという日もしばしばです。 しかし、朝晩は随分と冷える。 日中が暖かい(というか暑い)と言えど、朝晩は結構冷え込むんですよね。特に朝。通勤時間帯なんかはそこまで暑くはないし。そうなる…

【これ欲しい】食器のミニマリズム化になるのでは?「マツコの知らない世界」で紹介されてたチタンカップが気になる。

5/9放送の「マツコの知らない世界」を今更ながら拝見しました。 そこで、ミニマリスト的に気になる商品が。 8時間保温・保冷が続くチタンカップが気になる。 新潟県燕市で作られている金属食器ブランド「SUS GALLERY」のチタンカップ。真空部分との二重構造…

元アパレル販売員が全力でGUのおすすめアイテムで2017年春夏コーデ組んでみた。

GUの記事のアクセス数に驚いております。皆様、めっちゃGU好きなんですね…。わかります。わたしもトレンドの勉強がてらよくGUのサイトにはアクセスしております。いつもお世話になっております。というわけで、調子に乗ってGUネタ第2弾です。 元アパレル店員…

【これ欲しい】なんてこった!GUのパジャマが語彙力崩壊レベルで可愛すぎるぞ!

先日、twitter(プライベート用)を何気なく見ていたときに、友人があるツイートをしていました。 きっかけは突然に。 まつエク終わりにカフェドクリエでお茶をしつつTLを流し読みしてたところ、ふと目に止まったのがこんな一言。「GUのパジャマが欲しい…」…

【シンプリスト的持ち物】無印良品週間とわたしと欲望

無印良品週間が本日5/8まででしたね。シンプリストやミニマリストの方は、皆様無印良品をこよなく愛していらっしゃる印象を受けます。かく言うわたしも(まだまだひよっこですが)シンプリストを目指しているわけでして、例に漏れず無印良品のシンプルさに惹…

【これ欲しい】腕時計とファッションの関係。「KOMONO」の腕時計が可愛すぎる件

突然ですが、腕時計が好きです。腕は2本しかないんだよ?しかも普通だったら片方にしかつけないんだよ?だから1本あれば十分でしょ?という内なる言葉を華麗にスルーして、何本も腕時計を購入しているレベルで好きです。(これでもだいぶ減らしました…) わ…

今、聴く読書がアツい。気になるオーディオブック5選!

少しずつ、読書時間の割合を増やしたいなと思っています。読書って、一生ものの資産になり得るので。モノは形あるからいつか壊れるけど、知識は壊れないし、上手く活用すれば生産性を現状の何倍にも上げることが可能です。でも、なかなか本を何冊も読むのっ…

アラサーシンプリストがぶちあたる「結婚式の服」問題

結婚式。女子として生きてきて、なんとなくうっとりするワードの1つです。ありがたいことに、わたしは結構結婚式に呼ばれる頻度が高く、割と出席回数が多い方だと自負しています。「なんかこの前も結婚式行ってなかった!?」と周囲に驚かれることも多々あり…

【書評】考え方をシンプルにするための課題をこなせ!「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」

ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」を読みました。これは単純に言うと、「自分が本当にやりたいことをやるためにはどうすればいいか?」という考え方を落とし込むための本。 「シンプルに考える」ための課題本。 先日、「考…